有限会社竜弘電気

ひな祭り

お問い合わせはこちら

ひな祭り

ひな祭り

2021/03/03

桃の節句

今日はひな祭りですね☆

ひな祭りの起源は平安時代の貴族が薬草を摘み、その薬草で体の穢れをお祓いして健康と厄除けを願うという上巳の節句がだといわれているそうです。ただし上巳の節句というのは中国の三国時代、魏の国で3/3に行われていたという話もあるのでそうなると平安時代よりも昔から執り行われていたということになります。中国の上巳の節句では河での禊をするという習慣があり日本ではそれが変化して流し雛をするようになったとも言われています。流し雛は自分に降りかかる厄災を身代わりに引き受けてもらって河に流し、不浄を払うというものです。身代わり地蔵など、日本にはそういう有り難いものが多々ありますね。この頃までは紙で出来ていたひな人形も室町時代になると豪華な雛飾りに変わっていきます。これが現代のひな人形になっていくんですね。日本では3/3は桃の花が咲く頃となり、桃には魔除けの力があると考えられていたことも重なり、「桃の節句」と呼ぶようになったとのことです。生まれてきた子供が健康で、災いが降りかかることなく成長していってほしいという願いは何百年も前から変わらないものなんですね。

桃の節句に欠かせない「はまぐりのお吸い物」や「ひしもち」などにも色んな願いが込められています。クリスマスやハロウィンも楽しいですが、日本の古き良き節句も大切に残していきたいと思いました。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。